レビューラボ

象印のふとん乾燥機「スマートドライ RF-AA20-AA」を購入した(レビュー)

投稿日:

布団からベッドに変更し、布団を干す機会がめっきり減ってしまい、なんとなくベトついた感じが嫌だったので、布団乾燥機を購入しました。

大昔に、布団乾燥機を購入したことがありますが、熱風を袋に送り込み、袋を布団の間に挟む方式で、毎回の設置作業がとても面倒だったと記憶しています。

今回は、袋のないタイプで設置が非常に楽だと評判の良い、象印のふとん乾燥機「スマートドライ RF-AA20-AA」を購入したのでレビューします。

かなり人気がある商品らしく、一時的に在庫切れで入荷待ち予約の店舗ばかりでしたがようやくゲット。 15,940円で購入できました。

写真(画像)で紹介

象印のふとん乾燥機「スマートドライ RF-AA20-AA」 未使用時

象印のふとん乾燥機「スマートドライ RF-AA20-AA」 未使用時

未使用時、折りたたんだ時の外観。 右側の青いケース内にコンセントを入れておくことが可能です。 その分出っ張るだけなので、大したメリットは感じません。 本体のデザインは悪くないのだから、もう少し考えて作れなかったのだろうか惜しい。

標準・送風仕上げ・あたため・ダニ対策・エコなど様々なコースが用意されています。 コースはそれぞれ、自動運転なので、より細かく運転時間を設定するには、マニュアル運転の時間選択で調整することが可能です。

象印のふとん乾燥機「スマートドライ RF-AA20-AA」 開いた時

象印のふとん乾燥機「スマートドライ RF-AA20-AA」 開いた時

このまま直角になり、さらに垂直状態まで開くことが可能。

象印のふとん乾燥機「スマートドライ RF-AA20-AA」 斜め上から

象印のふとん乾燥機「スマートドライ RF-AA20-AA」 斜め上から

開閉角度は自由に決められます。 布団以外を乾燥させる場合は、乾燥させたい物に向けて、自由に角度を設定できます。 対象物から遠すぎると、乾かないので、袋をかぶせるなどの工夫が必要です。

象印のふとん乾燥機「スマートドライ RF-AA20-AA」 吹き出し口

象印のふとん乾燥機「スマートドライ RF-AA20-AA」 吹き出し口

ホースがないので、設置や仕舞う手間が無く便利。 送風口を開いて、コンセントを刺して、ボタンを押すだけなので、なんの苦も無く使うことができます。

象印のふとん乾燥機「スマートドライ RF-AA20-AA」 使用時

象印のふとん乾燥機「スマートドライ RF-AA20-AA」 使用時

布団に設置する時はこのような感じになります。 操作パネルの上まで布団をかけてしまうと、安全装置が働き、アラームがなって動作が停止します。 熱風が出る製品なので安全面に配慮しているのは良いですね。

メリット・良かった点

メリットは、なんといってもマットとホースがついていないため、設置が楽な点で、毎日の使用が苦にならない点です。 面倒くさがり屋の私にはちょうど良い!

収納もベッドの下にしまう事ができるので、邪魔になりません。 これまでの布団乾燥機は、袋やホースがついていたので、一人分の設置をするだけで嫌になりますが、このタイプなら家族の分までできます。

ふとん検知センサーが搭載されていて、掛布団が本体にかぶさってしまった時には、運転停止されるので安全設計になっています。

布団乾燥機以外にも、梅雨時の洗濯物を乾かす事にも利用できる。 洗濯物を吊るした状態で直接温めてみましたが、なかなか乾きませんでした。 ゴミ袋などの大きな袋に洗濯物を突っ込み、布団乾燥機で熱風を送り込むことで効率よく乾くようになりました。 梅雨時でも洗濯物が当日に乾くので非常に便利です。 布団乾燥機としての機能よりも、梅雨時の衣類乾燥機としての機能にメリットを感じています。

デメリット・悪かった点

デメリットは、一回で布団全体のダニ対策を「完璧に」行うのは難しいところです。 中央部は空気を送り込むことで重点的にダニ退治できますが、四隅まで完璧に行うには、前後左右4方向から1ヶ所ずつ温める必要があります。 流石に4回も温めるのは面倒なので、私は枕側から1回しかやりませんが、これでも十分だと思っています。 やるとしても、翌日は別方向から温めるなどの工夫をすると良いでしょう。

総評

手軽に布団のダニ退治をしたい時、梅雨時は洗濯物を乾かすのに重宝する。 冬場に温かい布団で眠れるのもありがたい。


関連製品のお買い求めはこちらから

象印 ふとん乾燥機 マット&ホース不要 ブルー RF-AA20-AA

象印 マット・ホース 不要布団乾燥機 RF-AB20-CA