投稿日:
無料通話・メールアプリのLINEが便利でスタンプも良く使うので、ブラウンとコニーの有料スタンプを購入してみました。
500コイン(700円)チャージして、100コインのスタンプを2つ購入したので、残りのコインは300コインと表示されています。
クレジットカード決済以外にも、NTT docomo利用料金と一緒に支払いをすることもできるようです。
|
LINEコイン単価(2013年6月度) |
|||||||
|
コイン枚数 |
金額 |
単価(小数点4桁目切り上げ) |
|||||
|
100コイン |
170円 |
1.700円 |
|||||
|
150コイン |
250円 |
1.667円 |
|||||
|
200コイン |
350円 |
1.750円 |
|||||
|
500コイン |
700円 |
1.400円 |
|||||
|
800コイン |
1,000円 |
1.250円 |
|||||
|
1600コイン |
2,000円 |
1.250円 |
|||||
|
3400コイン |
4,000円 |
1.177円 |
|||||
枚数が少ないほど、単価を高めに設定するのが普通ですが、何故か200コインが一番高くなっています。 100コインを2回買った方が安くなるという、おかしな値段設定ですね。
関連製品のお買い求めはこちらから
LINE プリペイドカード 1000
![]() |
LINE プリペイドカード 5000
![]() |